【レポート】2022 SUPER GT RD.1 OKAYAMA 11号車 GAINER TANAX GT-R

【レポート】2022 SUPER GT RD.1 OKAYAMA 11号車 GAINER TANAX GT-R

2022年4月16日(土曜日)
公式練習(P13)9:20~10:55
天候:晴 コース:ドライ 気温/路面温度:開始13度/18度 終了16度/26度

新型コロナウイルスがまだまだはびこる中、コロナ前の8割に近いお客様が岡山国際サーキットに足を運んでくれた。風が強く、肌寒さが残るものの天気は晴れ。晴れの国岡山で、SUPERGT2022年の開幕戦を迎えた。今シーズンはドライバーラインナップも大きく変更したGAINERは、11号車は安田裕信、石川京侍、10号車富田竜一郎、大草りきコンビ、の2台体制で戦って参ります。10号車にはリザーブドライバーとして、塩津佑介も加入しております。運に左右されない強運を!キレッキレな走りで!を合い言葉に、2台がチャンピオン争いに最終戦まで加われるようチーム一丸となって戦って参ります。

新しくなった新生GAINERを引っ張っていく安田から走り出す。走り出しは意外にも路面状況は枠ないようで、マシンバランスはそんなに悪くないようだ。30分後石川京侍と交代する。グリップ感もあり、悪くなさそうとのコメント。再び安田と交代し、タイヤ比較に入る。予選のタイヤ決めてから、占有時間に石川と交代。車高など調整し、このセッションは13番手で終了した。

2022年4月16日(土曜日)
公式予選Q1 14:00~14:10(Q1グループA:P9)
天候:晴 コース:ドライ 気温/路面温度:Q1開始時17度/21度

まだまだ新型コロナウイルスの影響により、ドライバーやチームスタッフ、主要スポンサー様など、パドックに入場するすべてのレース関係者が抗原検査を行い、昨年同様にサーキットから陽性者を出さない、感染防止に努めた中で開幕戦を迎えた。GT300クラスは、Q1ではクラス分けを行い、11号車はA組でアタックを行う。Q1担当は石川。予選時間始まってすぐにピットを離れる。計測1周目に5番手タイムで通過。計測2周目で8番手、アタックラップに01‘25.693を計時するが、他車がどんどんタイムタップし、9番手にダウン。Q2進出は叶わなかった。

安田裕信選手コメント
残念な予選になってしまったのですが、京侍はQ1で良いタムを出してくれたのですが、タイム差が残念なだけで、明日は2人で力を合わせて、しっかりとポイントを取って、精一杯走りますので応援よろしくお願いいたします。

石川京侍選手コメント
練習走行からあまり調子は良くなくて、セッティングもまとめて、フィーリングも良かったのですが、1歩足らずでした。Bグループだったら通過してたタイムだったのですが・・・。Q2落ちた中でも最上位の17番手からスタート出来るので、ポジティブに切り替えて追い上げたいと思います。

2022年4月17日(日曜日)
決勝(P10)
天候:晴 コース:ドライ 気温/路面温度:開始時23度/32度 終了時22度/28度

今日は朝から風も穏やかで、最高のレース日和となった。ウォームアップ開始時には半袖でも充分過ごせる位の23度まで気温が上昇した。走り出しは安田から走行開始。マシンバランスは弱アンダーステアで悪くなく、10分走行後石川と交代。最終チェックを行い決勝前のウォームアップ走行は16番手で終了した。

スタートドライバーは安田。1周のフォーメーションの後、2022年SUPERGT開幕戦がスタートした。安田は無難に1コーナーへ。フォーメーションがばらついていたせいか、安田の得意なスタートで数台パスすることは出来ず、そのままのポジションで1周目を通過。3周目に2号車GR86をパスし16番手に。前を走る50号車MC86はストレートも速くなかなかパスするタイミングが見つからない。0,5秒以内の攻防を20周近く繰り返し、21周目にやっと前に出ることが出来た。その時点で前を走る6号車AUDIとの差は5秒。50号車との攻防で、タイヤを酷使したためなかなか前との差が詰められない。25周目頃からルーティーンのピットが始まり、淡々と周回を重ねる。34周目に安田から石川に交代するためピットへ。ピット作業も完璧にこなし石川をコースへ送り出す。

石川は前を行く61号車BRZを追いかける。6秒ほどの差は、なかなか縮めることが出来ず、全車のピット作業が終了した46周目11番手に。ここから徐々に前との差が縮まり出す。61周目に96号車がヘアピンで500クラスにヒットし、その後ボンネットがストレートでめくり上がり、そのままコンクリートウォールにクラッシュし、FCYが導入される。

FCY解除後すぐに61号車を捉え9番手に。この時5番手を走る7号車BMWの強烈なブロックが原因で、5番手から7台ほどが授受つなぎで繋がっていく。しかし69周目には87号車に押し出されるようにコースオフ。12番手まで順位を下げてしまう。71周目に7号車が55号車に追突され戦線離脱。石川もその後なんとか前を追いかけるが11番手でチェッカーを受けた。その後、55号車のペナルティにより10番手で貴重な1ポイントをゲットした。

藤井一三監督コメント
公式練習から調子がイマイチって感じで、予選も上手くいかず、後方からのスタートとなってしまいました。しかし、流石にこの2名のドライバー、徐々に順位を上げてくれ、ポイント圏内での争いを展開してくれました。最後は他車両のラフなライビングで接触され、順位は落としましたが貴重なポイントを獲得してくれました。次戦以降も安田裕信選手、石川京侍選手のコンビに期待しています。応援を頂きましてありがとうございます。引き続きのご支援を宜しくお願い致します。

安田裕信選手コメント
スタート順位が後ろだったのと、抜きにくいサーキットということで、2台しかパスできませんでした。難しいレースでした。ただその後京侍が良いペースでかなり追い上げてくれたので、56位争いに加わってました。頑張ってプッシュしてくれてました。本当に頼もしいチームメイトだと感じました。次戦以降は2名で良い結果が出せそうなレース展開で、自信にもなりました。お互いの強みを活かして、2名で力を合わせて頑張って行きたいと思います。応援よろしくありがとうございました。

石川京侍選手コメント
厳しい中安田さんが周回数を引っ張ってくれて、僕は良いタイヤでガソリンも軽い状態で速く走ることが出来ました。途中まで順調に追い上げてたのですが、不運もあって順位を落としてしまった事が残念ですが、次回以降もっと頑張りますので、応援よろしくありがとうございました。