
2018.10.20
SGT第7戦オートポリス予選結果
SGT第7戦オートポリス予選結果
寒いのか?暑いのか?かなり日中と朝晩の気温差の激しいオートポリスです。予選結果ですが、朝の気温、路面温度が変わってしまい、Q2に進めなかった11号車。かわって、朝よりタイヤのマッチングがはまった10号車は、セカンドローを獲得いたしました!明
寒いのか?暑いのか?かなり日中と朝晩の気温差の激しいオートポリスです。予選結果ですが、朝の気温、路面温度が変わってしまい、Q2に進めなかった11号車。かわって、朝よりタイヤのマッチングがはまった10号車は、セカンドローを獲得いたしました!明

2018.10.20
SGT第7戦オートポリス予選
SGT第7戦オートポリス予選
SGT第7戦オートポリス予選開始です。10号車は星野、11号車は安田が担当します!
SGT第7戦オートポリス予選開始です。10号車は星野、11号車は安田が担当します!

2018.10.09
セッション3結果
セッション3結果
2日目セッション3の結果になります。気温が27度になってきたーーちょい暑いなぁーー。
2日目セッション3の結果になります。気温が27度になってきたーーちょい暑いなぁーー。

2018.10.09
おはようございますもてぎテスト2日目の朝です
おはようございますもてぎテスト2日目の朝です
おはようございます。SGT公式テスト2日目の朝です。気温は20度ほど。お日様も出てないのでちょいと肌寒いですね。9時30分から走行開始になります。
おはようございます。SGT公式テスト2日目の朝です。気温は20度ほど。お日様も出てないのでちょいと肌寒いですね。9時30分から走行開始になります。

2018.10.08
もてぎ合同テスト初日終了しました
もてぎ合同テスト初日終了しました
走行前にupしようと思いましたが、出来ませんでした。初日の結果を載せておきます。
走行前にupしようと思いましたが、出来ませんでした。初日の結果を載せておきます。

2018.10.08
もてぎ公式テストセッション1
もてぎ公式テストセッション1
曇り空のツインリンクもてぎです。気温は23度程。どちらも午前中はならしからのセットアップ。サーキットサファリもありーの、オープンピットもありーので、午後の走行は赤旗続きの午前中セッションから20分延長です。
曇り空のツインリンクもてぎです。気温は23度程。どちらも午前中はならしからのセットアップ。サーキットサファリもありーの、オープンピットもありーので、午後の走行は赤旗続きの午前中セッションから20分延長です。

2018.10.07
もてぎ公式テスト搬入日
もてぎ公式テスト搬入日
お久しぶりでございます。今日はもてぎ公式テスト搬入日でございます。今年最後のテストになります。本日真夏のようなお天気で快晴です。日差しもキツイ!!明日はサーキットサファリやオープンピットもありますよ。最高気温も25度ほど。お時間のございま
お久しぶりでございます。今日はもてぎ公式テスト搬入日でございます。今年最後のテストになります。本日真夏のようなお天気で快晴です。日差しもキツイ!!明日はサーキットサファリやオープンピットもありますよ。最高気温も25度ほど。お時間のございま

2018.09.16
SGT第6戦菅生10号車2位表彰台獲得!
SGT第6戦菅生10号車2位表彰台獲得!
SGT第6戦菅生、10号車が2位表彰台を獲得致しました!!10号車は今年初表彰台になります。吉田は、SGT初表彰台です(昔に1000kmで表彰台には立っておりますが、一度もハンドルを握っておりません)本当におめでとう!11号車は
SGT第6戦菅生、10号車が2位表彰台を獲得致しました!!10号車は今年初表彰台になります。吉田は、SGT初表彰台です(昔に1000kmで表彰台には立っておりますが、一度もハンドルを握っておりません)本当におめでとう!11号車は

2018.09.15
暫定予選結果
暫定予選結果
SGT第6戦菅生の暫定予選結果になります。10号車のアタッカーは吉田、11号車は平中でした。10号車は5番手、11号車は7番手で正式結果待ちです。
SGT第6戦菅生の暫定予選結果になります。10号車のアタッカーは吉田、11号車は平中でした。10号車は5番手、11号車は7番手で正式結果待ちです。

2018.09.15
菅生予選開始
菅生予選開始
ーQ1は10号車、11号車共にBグループになります。開始2分そこそこで、22号車がクラッシュの為赤旗中断。10号車はスタートしてましたが、11号車はピットで待機中でした。車両回収後9分間の予選になります。
ーQ1は10号車、11号車共にBグループになります。開始2分そこそこで、22号車がクラッシュの為赤旗中断。10号車はスタートしてましたが、11号車はピットで待機中でした。車両回収後9分間の予選になります。

2018.09.15
SGT第6戦菅生、曇り空の中公式練習始まりました。10号車星野、11号車平中からスタートです。あっポツポツきだした?
SGT第6戦菅生、曇り空の中公式練習始まりました。10号車星野、11号車平中からスタートです。あっポツポツきだした?
2018.09.05
台風による停電被害
台風による停電被害
台風21号による被害に遭われました方に、心よりお見舞い申し上げます。ライフラインそのほかの復旧が、1日でも早く行われます事をお祈りいたします。 弊社がございます、京都市左京区大原地区も未だに電気の供給がストップしたままになっており
台風21号による被害に遭われました方に、心よりお見舞い申し上げます。ライフラインそのほかの復旧が、1日でも早く行われます事をお祈りいたします。 弊社がございます、京都市左京区大原地区も未だに電気の供給がストップしたままになっており

2018.08.28
SGTオートポリスメーカーテスト初日
SGTオートポリスメーカーテスト初日
鈴鹿からの福岡空港経由オートポリス。オートポリスメーカーテスト初日です。鈴鹿より断然湿度も低く、風も心地よいです。ドロドロに溶ける感じはありません。500クラス7台、300クラス10台の参加になってます。本日の結果は、10号車 1位、11
鈴鹿からの福岡空港経由オートポリス。オートポリスメーカーテスト初日です。鈴鹿より断然湿度も低く、風も心地よいです。ドロドロに溶ける感じはありません。500クラス7台、300クラス10台の参加になってます。本日の結果は、10号車 1位、11

2018.08.27
鈴鹿10h終了しました
鈴鹿10h終了しました
夏の鈴鹿 初の鈴鹿10時間が終わりました。金曜日から、全く更新出来ず、申し訳ありませんでした。はじめての開催レース、普段と違うレギュレーション、マネージャーも1人でしたので、結構大変でした。ホスピ担当の真弓さん、RQコントロー
夏の鈴鹿 初の鈴鹿10時間が終わりました。金曜日から、全く更新出来ず、申し訳ありませんでした。はじめての開催レース、普段と違うレギュレーション、マネージャーも1人でしたので、結構大変でした。ホスピ担当の真弓さん、RQコントロー

2018.08.23
SUZUKA10h 限定Tシャツ発売
SUZUKA10h 限定Tシャツ発売
GAINER SUZUKA 10 HOURS 限定Tシャツ発売します!!今回の限定Tシャツは、マシンカラーリングと、日本をイメージした色合いになっております。鈴鹿サーキットグランドスタンド裏、EURO SPORTS(このフラッグが目印です
GAINER SUZUKA 10 HOURS 限定Tシャツ発売します!!今回の限定Tシャツは、マシンカラーリングと、日本をイメージした色合いになっております。鈴鹿サーキットグランドスタンド裏、EURO SPORTS(このフラッグが目印です

2018.08.23
『第47回サマーエンデュランス 鈴鹿10時間耐久レース』車両カラーリング
『第47回サマーエンデュランス 鈴鹿10時間耐久レース』車両カラーリング
今週末、8月24日~26日に行われます『第47回サマーエンデュランス 鈴鹿10時間耐久レース』 参戦するにあたり、車両カラーリングを発表いたします。
今週末、8月24日~26日に行われます『第47回サマーエンデュランス 鈴鹿10時間耐久レース』 参戦するにあたり、車両カラーリングを発表いたします。

2018.08.16
発送準備完了!
発送準備完了!
なんとか、発送準備終わりました。何人かの方は、本日発送できました。その方には、すでに発送メールを送っております。明日のお昼には全員に、発送メールを送れると思います。今回は、サポーターシート特典の、タオル、ステッカー、トートバック、シューズケ
なんとか、発送準備終わりました。何人かの方は、本日発送できました。その方には、すでに発送メールを送っております。明日のお昼には全員に、発送メールを送れると思います。今回は、サポーターシート特典の、タオル、ステッカー、トートバック、シューズケ

2018.08.16
鈴鹿10h V2 GAINERサポーターシート到着!
鈴鹿10h V2 GAINERサポーターシート到着!
ちょっと色々ありまして、今日V2シートチケット到着致しました!今から、発送準備にかかります。早ければ明日には到着するかも。。。。たくさんあるので、ちょっと時間が掛かれば、明日の発送になります。指定日時がある方は、ご連絡をお願いします。よろし
ちょっと色々ありまして、今日V2シートチケット到着致しました!今から、発送準備にかかります。早ければ明日には到着するかも。。。。たくさんあるので、ちょっと時間が掛かれば、明日の発送になります。指定日時がある方は、ご連絡をお願いします。よろし

2018.08.11
乗車体験1回目終了〜
乗車体験1回目終了〜
モンテディオ山形応援デーでの、11号車乗車体験、1回目終了です。体験してくださったご家族をパチリ。喜んで下さいました!
モンテディオ山形応援デーでの、11号車乗車体験、1回目終了です。体験してくださったご家族をパチリ。喜んで下さいました!

2018.08.11
山形県民応援デー山形運動公園に到着です。
山形県民応援デー山形運動公園に到着です。
山形県運動公園に、11号車が到着です。乗車体験も沢山の方申し込んでくださったようです。体験は13時、15時、17時と3回で、残念ながら当日受付はありません。出店も多く、盛り上がりますよ。もちろん18時からのキックオフも、勝利を目指し
山形県運動公園に、11号車が到着です。乗車体験も沢山の方申し込んでくださったようです。体験は13時、15時、17時と3回で、残念ながら当日受付はありません。出店も多く、盛り上がりますよ。もちろん18時からのキックオフも、勝利を目指し

2018.08.10
1日6時間のテストが終わりました
1日6時間のテストが終わりました
昨日は台風の影響で中止になり、本日6時間のテストが終了いたしました。午後からは、雨も降ってきちゃって、色々大変でしたが、ウエットのテストも出来たので、ある意味良かったのではないでしょうか?SGTでは、次戦は菅生でしたが、GAINERの次の
昨日は台風の影響で中止になり、本日6時間のテストが終了いたしました。午後からは、雨も降ってきちゃって、色々大変でしたが、ウエットのテストも出来たので、ある意味良かったのではないでしょうか?SGTでは、次戦は菅生でしたが、GAINERの次の

2018.08.08
明日の走行は全てキャンセルになりました
明日の走行は全てキャンセルになりました
明日予定されておりました走行は全てキャンセルになりました。公開メーカーテストになっておりましたが、来ても何も走ってませんので、気をつけてください。明後日は、朝9時から〜12時、13時〜16時になります。明々後日は、モンテディオ山形さんところ
明日予定されておりました走行は全てキャンセルになりました。公開メーカーテストになっておりましたが、来ても何も走ってませんので、気をつけてください。明後日は、朝9時から〜12時、13時〜16時になります。明々後日は、モンテディオ山形さんところ

2018.08.08
SUGO到着
SUGO到着
台風の影響を受けそうなSUGOに到着です。あの富士の暑さはなんだったのか?寒いです。半袖半パンでは、風邪ひきそうなくらい、風が冷たいです。さぁ明日は走行できるのかしら?ちなみに気温は25度。
台風の影響を受けそうなSUGOに到着です。あの富士の暑さはなんだったのか?寒いです。半袖半パンでは、風邪ひきそうなくらい、風が冷たいです。さぁ明日は走行できるのかしら?ちなみに気温は25度。

2018.08.07
富士後泊メンテ
富士後泊メンテ
第5戦富士の後、そのまま富士に居残りメンテしておりました。で、明日から菅生テストの準備の為、宮城に向けて移動中。台風どうなるのかなー?あっあ、モンテディオ山形応援デーには、行きますよーー。
第5戦富士の後、そのまま富士に居残りメンテしておりました。で、明日から菅生テストの準備の為、宮城に向けて移動中。台風どうなるのかなー?あっあ、モンテディオ山形応援デーには、行きますよーー。

2018.08.06
SGT第5戦富士500マイルレース結果
SGT第5戦富士500マイルレース結果
結果から申しますと、かなり残念な結果になりました。10号車は表彰台には乗れてたと思っておりますが、8位でチェッカー。11号車は、タイヤと路面温度がマッチせず、1回多いタイヤ交換が義務となり、挙句に1コーナーでブレーキが抜けるというか、非常
結果から申しますと、かなり残念な結果になりました。10号車は表彰台には乗れてたと思っておりますが、8位でチェッカー。11号車は、タイヤと路面温度がマッチせず、1回多いタイヤ交換が義務となり、挙句に1コーナーでブレーキが抜けるというか、非常

2018.08.04
正式予選結果
正式予選結果
暫定そのまま正式予選結果になりました。10号車は絶対表彰台!もちろん優勝狙っております。11号車は10番手から、74kg背負ってポイント絶対ゲット。現在のポイントランキング順に、10位、11位、12位で争いになります。第5戦が終了した時点
暫定そのまま正式予選結果になりました。10号車は絶対表彰台!もちろん優勝狙っております。11号車は10番手から、74kg背負ってポイント絶対ゲット。現在のポイントランキング順に、10位、11位、12位で争いになります。第5戦が終了した時点

2018.08.04
暫定予選結果
暫定予選結果
予選暫定結果です。再車検で、どこのteamも何事もなければ、このままの順位でグリッドです。10号車は3番手、11号車は重たいながらも10番手でした。軽くなったマザーシャーシ、ストレート最速のBMW。安定の1ー2です。
予選暫定結果です。再車検で、どこのteamも何事もなければ、このままの順位でグリッドです。10号車は3番手、11号車は重たいながらも10番手でした。軽くなったマザーシャーシ、ストレート最速のBMW。安定の1ー2です。

2018.08.04
Q1通過!〜予選速報〜
Q1通過!〜予選速報〜
10号車は3番手、11号車9番手でQ2進出です。※88号車が輪脱輪で、ベストタイム抹消の為、1つ繰り上がっております
10号車は3番手、11号車9番手でQ2進出です。※88号車が輪脱輪で、ベストタイム抹消の為、1つ繰り上がっております
2018.08.04
第5戦富士フリープラクティス
第5戦富士フリープラクティス
第5戦富士、朝のフリープラクティスが終了いたしました。10号車は久しぶりのトップ!!!タイヤもいい感時です。11号車は、重い!!重いので、ブレーキ、キツければ、タイヤもキツイ!なおかつ暑い!! あっ!!暑いのは、10号車も11号車
第5戦富士、朝のフリープラクティスが終了いたしました。10号車は久しぶりのトップ!!!タイヤもいい感時です。11号車は、重い!!重いので、ブレーキ、キツければ、タイヤもキツイ!なおかつ暑い!! あっ!!暑いのは、10号車も11号車

2018.08.03
8月11日山の日は山形へGO!!
8月11日山の日は山形へGO!!
https://photos.app.goo.gl/qZx1C9vDziyUcoo398月11日土曜日、山の日に行われる山形県民デーに、GAINER TANAX GTーR 11号車が展示されます!13時から19時頃まで限定45名(3回に分
https://photos.app.goo.gl/qZx1C9vDziyUcoo398月11日土曜日、山の日に行われる山形県民デーに、GAINER TANAX GTーR 11号車が展示されます!13時から19時頃まで限定45名(3回に分

2018.07.25
帰国
帰国
体が蕩けそうな本日午後。大黒ふ頭に帰国してきました!さぁ来週はもう第5戦なんです。それも500マイルと長いんです。で、BOPは重くなったんです。富士速いのにブースト圧上がってるマシンや、長いのにめちゃくちゃ軽くなったマシンもおって。。
体が蕩けそうな本日午後。大黒ふ頭に帰国してきました!さぁ来週はもう第5戦なんです。それも500マイルと長いんです。で、BOPは重くなったんです。富士速いのにブースト圧上がってるマシンや、長いのにめちゃくちゃ軽くなったマシンもおって。。

2018.07.14
ベストメカニック賞ZFアワード!
ベストメカニック賞ZFアワード!
SGT第4名戦タイで、初めて頂いたベストメカニック賞。昨日中身が入って、届きました!ずっとうちは頂けないものと思っていました。マシンが壊れて、次戦で無事に走らせる。そんなチームばかりが受賞していたイメージと、ZFが付いてないともらえないとば
SGT第4名戦タイで、初めて頂いたベストメカニック賞。昨日中身が入って、届きました!ずっとうちは頂けないものと思っていました。マシンが壊れて、次戦で無事に走らせる。そんなチームばかりが受賞していたイメージと、ZFが付いてないともらえないとば

2018.07.02
SGT rd4 Thai 11号車優勝しました!!
SGT rd4 Thai 11号車優勝しました!!
SGT rd4 Thai 速報!11号車4番手スタートから、優勝することができました!それにより、ランキングトップに浮上しました。10号車は、予選から不運に見舞われ、決勝も最後尾から表彰台を狙い行き、きっと1ー2も出来ていたかもしれませんが
SGT rd4 Thai 速報!11号車4番手スタートから、優勝することができました!それにより、ランキングトップに浮上しました。10号車は、予選から不運に見舞われ、決勝も最後尾から表彰台を狙い行き、きっと1ー2も出来ていたかもしれませんが

2018.06.30
SGT rd4 Thai 予選スタートです
SGT rd4 Thai 予選スタートです
予選スタートです。10号車星野選手、11号車安田選手が担当します。
予選スタートです。10号車星野選手、11号車安田選手が担当します。

2018.06.28
やっとホテルに到着です
やっとホテルに到着です
長ーーい長ーーい移動ののち、やっとホテルに到着しました。エントランスに入ると、15年のSLSの写真が!この横には、ライバルチームの写真もありました。メカのお部屋にもーーーー!嬉しいじゃありませんか!?明日からの搬入、設営、まかない。頑張れそ
長ーーい長ーーい移動ののち、やっとホテルに到着しました。エントランスに入ると、15年のSLSの写真が!この横には、ライバルチームの写真もありました。メカのお部屋にもーーーー!嬉しいじゃありませんか!?明日からの搬入、設営、まかない。頑張れそ

2018.06.27
SGT第4戦Thai ブリラムに出発です
SGT第4戦Thai ブリラムに出発です
さぁthaiに向けて出発です!日本蒸し暑ーーい!
さぁthaiに向けて出発です!日本蒸し暑ーーい!

2018.06.21
PENALTY展示会
PENALTY展示会
年に2回のPELALTY様の展示会に来ております。来年のTシャツはどんな感じにしようかなぁーーー。シューズもいいかも!?ミニのバックもオススメかもしれない。PELALTY日本オリジナルデザイン製作ウインスポーツ様
年に2回のPELALTY様の展示会に来ております。来年のTシャツはどんな感じにしようかなぁーーー。シューズもいいかも!?ミニのバックもオススメかもしれない。PELALTY日本オリジナルデザイン製作ウインスポーツ様

2018.06.11
IOMIC ゴルフグリップ GAINERバージョン!
IOMIC ゴルフグリップ GAINERバージョン!
ゴルフグリップのメーカー IOMIC 様からGAINERカラーのグリップが届きました。すでに平中選手のゴルフクラブにも装着されておりますが、私のクラブにも着々と装着しております。で、赤は11号車カラー、白は10号車カラーになっております。
ゴルフグリップのメーカー IOMIC 様からGAINERカラーのグリップが届きました。すでに平中選手のゴルフクラブにも装着されておりますが、私のクラブにも着々と装着しております。で、赤は11号車カラー、白は10号車カラーになっております。

2018.06.02
タイ戦コンテナ積み込み終了
タイ戦コンテナ積み込み終了
富士では24時間レースがスタートしましたが、GAINERは横浜でタイ戦に向けて、コンテナに車両、機材共に積み込み終了致しました。約1月後の決勝レースは、GT−R得意なサーキットで1ー2目指ます!
富士では24時間レースがスタートしましたが、GAINERは横浜でタイ戦に向けて、コンテナに車両、機材共に積み込み終了致しました。約1月後の決勝レースは、GT−R得意なサーキットで1ー2目指ます!

2018.05.24
本日5時間走行終了です!
本日5時間走行終了です!
午前中3時間、午後2時間、FCYも2回ほど行いました。8月の本番はどうなるのでしょうか?まぁなんとかなるっしょ!?
午前中3時間、午後2時間、FCYも2回ほど行いました。8月の本番はどうなるのでしょうか?まぁなんとかなるっしょ!?

2018.05.24
SUZUKA10H 2日目 午前中
SUZUKA10H 2日目 午前中
本日は晴天なり!朝はマシンとドライバーの集合写真を撮影しました。ついでに、自分達のみの撮影も観覧車バックに撮影してみました。午前中は3時間、午後からは2時間のテストになります。
本日は晴天なり!朝はマシンとドライバーの集合写真を撮影しました。ついでに、自分達のみの撮影も観覧車バックに撮影してみました。午前中は3時間、午後からは2時間のテストになります。

2018.05.23
鈴鹿10H公式テスト1日目
鈴鹿10H公式テスト1日目
本日は雨。一日中雨。初ピレリー。新車ーーーー!最強の3人組。まだまだセット決まらず。。。。明日は晴れ。なんとかなるっしょ!でも、トップ2台は別次元。速いわ。
本日は雨。一日中雨。初ピレリー。新車ーーーー!最強の3人組。まだまだセット決まらず。。。。明日は晴れ。なんとかなるっしょ!でも、トップ2台は別次元。速いわ。

2018.05.22
第47回サマーエンデュランス 鈴鹿10時間耐久レース参戦概要
第47回サマーエンデュランス 鈴鹿10時間耐久レース参戦概要
既に各方面から報道されていますように、GAINERは第47回サマーエンデュランス 鈴鹿10時間耐久レースに、NISSAN GTR NISMO GT3の車両を使用致しまして、参戦致します。ドライバーは、GAINERエースドライバーの平中克幸
既に各方面から報道されていますように、GAINERは第47回サマーエンデュランス 鈴鹿10時間耐久レースに、NISSAN GTR NISMO GT3の車両を使用致しまして、参戦致します。ドライバーは、GAINERエースドライバーの平中克幸

2018.05.21
SGT第3戦鈴鹿正式結果
SGT第3戦鈴鹿正式結果
SGT第3戦鈴鹿正式結果は、10号車が10番手、11号車が16番手でした。11号車はちょっと納得し難いペナルティもありましたが、詳しくはまた明日。。。。というか、10号車も苦しい戦いでした。またくわいしくは後ほど
SGT第3戦鈴鹿正式結果は、10号車が10番手、11号車が16番手でした。11号車はちょっと納得し難いペナルティもありましたが、詳しくはまた明日。。。。というか、10号車も苦しい戦いでした。またくわいしくは後ほど

2018.05.19
SGT第3戦鈴鹿予選公式結果
SGT第3戦鈴鹿予選公式結果
SGT第3戦鈴鹿予選公式結果です。11号車は、朝の公式練習の時と同じタイヤ、セットでアタックしましたが、なぜかタイヤも車も異質な状態になっており、オーバーステアがキツくQ2に進むことが出来ませんでした。10号車は、吉田が渾身のアタ
SGT第3戦鈴鹿予選公式結果です。11号車は、朝の公式練習の時と同じタイヤ、セットでアタックしましたが、なぜかタイヤも車も異質な状態になっており、オーバーステアがキツくQ2に進むことが出来ませんでした。10号車は、吉田が渾身のアタ