
2019.08.26
鈴鹿10H終了です。
鈴鹿10H終了です。
PLANEX SMACAME RACINGでの鈴鹿10H2019が終了いたしました。沢山の応援ありがとうございました。決勝結果は22位でした。SGTとはレギュレーションも違うので、フルコースイエローからのSC。なぜ海外チームが強いのか?
PLANEX SMACAME RACINGでの鈴鹿10H2019が終了いたしました。沢山の応援ありがとうございました。決勝結果は22位でした。SGTとはレギュレーションも違うので、フルコースイエローからのSC。なぜ海外チームが強いのか?

2019.08.24
PLANEX SMACAM RACING 鈴鹿10Hバージョン
PLANEX SMACAM RACING 鈴鹿10Hバージョン
今回PLANEX SMACAME RACINGのTシャツもGAINERと同じPENALTYさまにご協力していただきました。で、写真に写ってるドライバーお二人が着用しておりますTシャツも販売いたします。キャップ、タオルは2種類、ポリの白いT
今回PLANEX SMACAME RACINGのTシャツもGAINERと同じPENALTYさまにご協力していただきました。で、写真に写ってるドライバーお二人が着用しておりますTシャツも販売いたします。キャップ、タオルは2種類、ポリの白いT

2019.08.23
2019鈴鹿10Hパレード
2019鈴鹿10Hパレード
皆さまコンバンワ。結構毎日遅くまでサーキットにおります。今週は普段のGEINERではなく、車両のメンテ、teamマネージメントとして参加しております。ドライバーもいつもと違います。マシンはこの車。注目度も高いです。鈴鹿イオンタウンまでのパレ
皆さまコンバンワ。結構毎日遅くまでサーキットにおります。今週は普段のGEINERではなく、車両のメンテ、teamマネージメントとして参加しております。ドライバーもいつもと違います。マシンはこの車。注目度も高いです。鈴鹿イオンタウンまでのパレ

2019.08.11
最終セッション
最終セッション
オープンピットの後半から雨が降り始めてしまいました。うーーーーん。乾かないなぁ。。。。。
オープンピットの後半から雨が降り始めてしまいました。うーーーーん。乾かないなぁ。。。。。

2019.08.11
菅生公式テスト2日目朝
菅生公式テスト2日目朝
おはようございます。2日目の朝です。気温は26度と低めですが、湿度は70%。蒸し暑いです。今日は300クラスが8時15分から走行が始まります。2時間の専有です。その後500クラスの走行があるので、まだ500クラスのピットはシャッターがし
おはようございます。2日目の朝です。気温は26度と低めですが、湿度は70%。蒸し暑いです。今日は300クラスが8時15分から走行が始まります。2時間の専有です。その後500クラスの走行があるので、まだ500クラスのピットはシャッターがし

2019.08.10
菅生公式テスト初日
菅生公式テスト初日
おはようございます。今回のテストは変則的です。まず最初の1時間は300クラスのみ。その後500と合同セッションが1時間。これで300クラスの午前の走行時間は終了です。午後からも同じく占有時間が1時間づつです。で、今は霧雨のウエット路面。うー
おはようございます。今回のテストは変則的です。まず最初の1時間は300クラスのみ。その後500と合同セッションが1時間。これで300クラスの午前の走行時間は終了です。午後からも同じく占有時間が1時間づつです。で、今は霧雨のウエット路面。うー

2019.08.05
SGT第5戦富士終了致しました
SGT第5戦富士終了致しました
暑くて長い富士500マイルレースが終了致しました。とにかく暑かった。今回はGAINERの日ではなかった様です。結果は11号車が9位、10号車は2回のタイヤバーストがありましたが、14位完走致しました。まだまだチャンピオン争いに残っ
暑くて長い富士500マイルレースが終了致しました。とにかく暑かった。今回はGAINERの日ではなかった様です。結果は11号車が9位、10号車は2回のタイヤバーストがありましたが、14位完走致しました。まだまだチャンピオン争いに残っ

2019.08.03
新兵器ドクタードライ
新兵器ドクタードライ
ほかのドライバーさんもSNSに載せておりますが、うちにも既にタイ戦から投入されておりました【dr.dry】ヘルメットを乾かすだけではなくキチンと消臭もしてくれます。久々にちゃんとしたヘルメットドライヤーが出来てホンマ助かります。ありが
ほかのドライバーさんもSNSに載せておりますが、うちにも既にタイ戦から投入されておりました【dr.dry】ヘルメットを乾かすだけではなくキチンと消臭もしてくれます。久々にちゃんとしたヘルメットドライヤーが出来てホンマ助かります。ありが

2019.08.03
10号車Q2進出
10号車Q2進出
11号車が残念ながら20番手でQ1敗退です。10号車h6番手で通過。石川選手につなげました!アタック開始です!
11号車が残念ながら20番手でQ1敗退です。10号車h6番手で通過。石川選手につなげました!アタック開始です!

2019.08.03
Q1始まりました
Q1始まりました
第5戦富士500マイルレース、Q1始まりました。10号車星野選手、11号車安田選手がアタックいたします!
第5戦富士500マイルレース、Q1始まりました。10号車星野選手、11号車安田選手がアタックいたします!

2019.08.03
予選日フリー走行
予選日フリー走行
午前中のフリー走行の結果です。富士スピードウェイは快晴、気温27度。陽射しはかなりキツイです。予選は14時50分スタートです。
午前中のフリー走行の結果です。富士スピードウェイは快晴、気温27度。陽射しはかなりキツイです。予選は14時50分スタートです。

2019.08.02
第5戦富士搬入日
第5戦富士搬入日
今週から後半戦。今日は搬入日ですが、陽射しがキツイ!日陰にいると風があって、熱風じゃないので少しマシ。週末富士スピードウェイに来られる方は、熱中症対策万全に!!水分補給は小まめに!
今週から後半戦。今日は搬入日ですが、陽射しがキツイ!日陰にいると風があって、熱風じゃないので少しマシ。週末富士スピードウェイに来られる方は、熱中症対策万全に!!水分補給は小まめに!